正社員

勤務形態

日勤、夜勤 シフト制(入社後に相談)

給与

入社から6ヶ月

200,000円 〜 300,000円(シフト制につき変動あり)

※入社後、半年は有期雇用契約になり、半年を過ぎた後に無期雇用契約になります。

入社から7ヶ月以降

220,000円 〜 350,000円(シフト制につき変動あり)

手当(上記の給与とは、別途支給)

常勤住宅手当(入社から3ヶ月後に週32時間以上の勤務者は毎月20,000円支給)

東京都居住支援手当(入社から週20時間以上の勤務者は毎月20,000円支給)

資格手当(介護福祉士 20,000円、 社会福祉士10,000円など)

役職手当(サービス提供責任者20,000円など)

交通費

全額支給

※ご自宅から利用者宅まで移動にかかる交通費を全額支給します。

正社員仕事のイメージ

日勤3日 夜勤1日の場合

1週間あたりの勤務時間数42時間

289,000円前後(常勤住宅手当、東京都居住支援手当あり)+交通費

半年後

296,000円前後(常勤住宅手当、東京都居住支援手当あり)+交通費

アルバイト

勤務形態

日勤、夜勤 シフト制(入社後に相談)

給与

時給1,320円〜

夜勤

時給1,620円〜

交通費

全額支給

※ご自宅から利用者宅まで移動にかかる交通費を全額支給します。

日勤仕事のイメージ

例 12時から21時 9時間

11,880円+交通費

夜勤仕事のイメージ

例 21時から翌12時 15時間

21,900円+交通費

サポートが必要な重度の障がいを持つ方の日常生活を支援する業務です。

具体的には、以下のような業務が含まれます。

・食事や入浴、排泄などの身体介助。

・洗濯や調理、掃除等の生活介助。

・外出時の移動支援。

・見守りケア

・医療的ケア(吸引や胃ろうの介助など)。

・利用者の生活全般にわたるサポート。

・介護記録の記入など。

現在在籍している従業員のうち、約10%が高齢福祉の経験者、30%が障害福祉の経験者、そして約50%が福祉以外の業種からの転職者です。さらに、新卒入社のスタッフも約10%在籍しております。

高齢福祉、障害福祉の経験者は、特別養護老人ホーム等の施設支援員、居宅介護の訪問介護ヘルパーなどを経て入社しています。また、福祉以外の業種では、飲食業、サービス業、小売業、アパレル業、クリエイティブ業など異なる経験を持つスタッフが、それぞれの強みを活かして活躍しています。多様な視点と経験が、より柔軟で質の高い支援を可能にしています。

経験者と未経験者がバランスよく在籍しており、未経験の方でも安心してスタートできる環境を整えています。

シフト管理者とヘルパーと相談の上で決定します。希望する時間や曜日に合わせて働くことが可能です。週1回の勤務も受け入れていますので、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。

無資格の方の場合、重度訪問介護従業者養成研修を受け、資格を取得していただく必要があります。講習や講義、現場での実習を含め3日間程度の研修を受けた後に資格を取得する事で、サービスを行う事が出来ます。

オズケアワークスには、資格取得支援制度があります。資格取得費用の負担と必要な情報の提供は、オズケアワークスが行いますので、無資格の方でも安心して働く事ができます。

利用者によって夜勤はあります。夜勤中は仮眠が取れる場合もありますが、利用者の状態によっては対応が必要なこともあります。

オズケアワークスの事業所は東京都多摩市にあります。ですが、利用者宅への訪問が基本となりますので、ご自宅からご利用宅までの直行直帰が基本出社スタイルになります。

事務所は東京都多摩市にありますが、利用者は町田市(小田急沿線)、相模原市(横浜線沿線)、港区(ゆりかもめ線沿線)、中央区(大江戸線沿線)、横浜市(相鉄線沿線)に多いので、上記地域にお住いの方であれば通いやすいです。